八尾カントリークラブ
ゴルフ場住所 |
939-2316
富山県富山市八尾町深谷京ヶ峰10
678-1256
電話:076-455-2611 FAX:076-455-2723
|
道 順 |
富山ICから国道41号線を高山方面に進み大沢野警察署すぐを右折、新婦スーパー農道に入る。新婦大橋を渡って直進しコース案内に従って左折、JR高山本線の踏切を通過して直進する。
|
基本情報
開場日: |
1994/5/18 |
休 日: |
8月第4月曜日 |
ホール: |
18 H Par 72 6,914 yard |
レイアウト: |
丘陵 |
設 計: |
竹村秀夫 |
用地面積: |
141万u |
ハウス設計: |
真田建築設計事務所 |
ハウス施工: |
佐藤工業・清水建設・タカノ建設JV |
ハウス面積: |
4,511u |
グリーン: |
ベント |
練習場: |
160Y14打席 |
加盟団体: |
JGACGA |
コース概要: |
風光明媚な142万uの広大な敷地に、18ホールズをゆったりコースレイアウト。出現したの は自然と調和した変化に富んだ名物ホール。いかなる造成の粋を結集しても、超えられない 大自然の造形の妙。地勢に馴染んでのびやかにおおらかに広がるコースは、フラットであり ながら絶妙のアンジュレーションを秘めて、常に新たな挑戦意欲をかきたててくれます。 |
プレースタイル: |
キャディ付きかセルフの選択制。歩きと乗用カートの併用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
予約方法: |
平日は会員紹介で3カ月前から受付ける。8時30分から。土・日・祝は会員同伴で1名につき1組まで。予約は平日と同様。コンペ特典として割引、成績表作成サービスあり。 |
スパイク使用: |
|
クレジット: |
AMEX DC MC UC VISA ダイナース |
宿泊施設: |
なし |
送迎バス: |
なし |
会員権書類情報
譲渡書類
○保証金預託証書[裏書要]
○名義書換請求書
○譲渡通知書
○印鑑証明書
○退会届
○会員証・ネームプレート3ヶ ※紛失届
入会書類
○名義書換請求書
○印鑑票
○入会申込書
○印鑑証明書 ◆法人/法人印鑑証明書
○住民票又は戸籍抄本 ◆法人/登録者+登記簿謄本
○経歴書
○誓約書
○写真2枚[5×5p・カラー]
○口座振替依頼書
ゴルフ場ニュース
2012/09/14
名義書換を再開いたしました。
平成23年12月5日に民事再生法を適用し、スポンサー支援型の再生計画案が可決した同クラブは、名義書換手続を平成24年9月10日より再開しました。
【名義変更料】
■正会員 1,050,000円(消費税込み)
■平日会員 525,000円(消費税込み)
■同一法人内 210,000円(消費税込み)
■贈与・相続 105,000円(消費税込み)
※三親等以内
【年会費】
■正会員 25,200円
■平日会員 12,600円
2012/05/14
スポンサー支援型の再生計画案可決
平成23年12月5日に東京地裁に民事再生法の適用を申請した八尾観光株式会社は、債権者集会を5月9日に開催して会員の賛成多数でスポンサー支援型の再生計画案が可決し、同日東京地裁から認可決定を受けた。
2012/03/30
再生計画案配布、株主1社の支援で再生へ
昨年12月5日に東京地裁に民事再生法の適用を申請した八尾観光株式会社は、このほど再生計画案を債権者に配布。
計画案では、株式会社TAMURAをスポンサーとして選定して会員に対する再生条件は、退会会員には預託金の1%、再生計画認可決定確定日から6ヶ月以内に一括弁済。
継続会員には1%が新預託金[10年据置]。また、継続会員が保有する分割未了(平成10年代に会員権分割を実施)の会員権は、正会員権3口〜正会員権1口+平日会員1口に『分割されたものとして扱う』としている。
また在籍する株主会員の持株は消却されるものの、プレー権(無額面)は継続できる。
債権者集会は5月9日予定[書面投票と併用]
2011/12/05
民事再生法の適用を申請しました。
八尾観光開発株式会社[資本金4億5000万円、富山市八尾町深谷京ヶ峰10、代表谷浦善博氏、従業員3名]は、12月5日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日、保全命令と監督命令を受けた。
今後のスポンサーとしては有限会社タムラから資金支援を受ける予定。
債権者説明会は、12月12日(月)午後6時から、八尾町コミュニティーセンターホールで開催予定。
負債は、約98億8900万円。